まいど!
シンヤパパです!
今週末の「ベイブレードバースト」の大会に
向けて高値で買ったベイ「マキシマムガルーダ」で
調整に頑張っています!
いや~、さすがに高値で買っただけありますね~
強いです!
今まで考えて改造していたベイが、ことごとく
負けていました。
マジか・・・と思うほど凹みましたし、感動しました!
これなら、大会で勝てる!・・・気がしてきました。
後は娘のシュート力しだいですね、頑張ってほしいと
思います!
ただ、強い子も来るようなので・・・難しいかな?
頑張れ!
と、ベイブレードバーストのブログを書こうと思ったのですが、
今回は「ポケモンガオーレ」が新しい弾になるので、
その攻略のブログを書こうと思いました。
ポケモンガオーレダッシュ2弾!
「グラードン」に効果的なポケモンは何?
まもなくですね、ダッシュ2弾!の稼働日が
待ち遠しいです。
しかし、まだまだ今は「ダッシュ1弾」のルギアが
大ブレイク中なので私も娘と楽しんでいますが、
頭の中は、もうすっかり「ダッシュ2弾」なのですが
一体どんなポケモンが出現するのでしょう・・・
楽しみです。
そんな中、娘のバイブル「コロコロコミック」で
「ダッシュ2弾」の”でんせつ”のポケモンの情報が
公開されていました。
その”でんせつ”のポケモンとは・・・
そう「グラードン」と「カイオーガ」です!
来ましたね~、大好きです!
この2体は思い出深いです・・
ゲームでも「サファイア」「ルビー」を
プレイした人なら分かりますよね(嬉)
まず、カッコイイ!そして強い!
生半可なポケモンでも連れて行こうなら、
瞬殺されてました。
今の子供達、娘も含みますが「アルファサファイア」と
「オメガルビー」ですよね・・中身は殆ど一緒なのですが、
面白いのは一緒です。
では、今回は「グラードン」の攻略と効果のある
ポケモンをかんがえたいと思います。
まず、グラードンのタイプは「じめん」ですよね?
なかなかレアなタイプなのですが、ここはセオリーどおり
弱点をついていきましょう!
「じめん」タイプの弱点は「くさ」「水」「こおり」が
あります。
これは弱点がカナリ多い方です!
以外に倒しやすいかと思いますが、たぶん強いです!
防御が高いので、なかなかHPを減らせないです。
なので、コチラも強いポケモンを使う必要があります!
特にオススメなのは「スイクン」と「フシギバナ」、
もしくは「アシレーヌ」がオススメ!
ただ「フシギバナ」は遅いので・・・ネックです(汗)
もし速さを求めるなら「ゲッコウガ」が1番良いですね!
今回の攻略や相性の良いポケモンをご紹介しました!
あくまでもこれは、私の考えで「勝てる」「ゲット出来る」と
いったモノではありません。
「グラードン」の防御力が高いので、どれだけHPを減らせるかが
キモになると思いますので・・そこを狙っていきましょう!
私も思い出深いポケモンですから、絶対にゲットしたくなります!
今回の2体は「ポケモンガオーレ」では初登場なんですね。
意外でした(汗)
ところで「ゲンシカイキ」はしないのでしょうか?
もしかしたら「ダッシュ2弾」は「ゲンシグラードン」に
会えるかもしれませんよね?
なので、凄い楽しみです!
それまでに「スイクン」ぐらいはゲットしておこうっと。
ではでは。