まいど!
シンヤパパです!
皆さん、どうですか?
「ベイブレード~~!」って言ってますか?
最近、我が家はちょっとだけ・・・ベイブレードバースト
から離れてます。
といってもG4大会には参加しています。
ベイを真剣にしていた長女が歯医者に行っている為、
大会に出れない日々が続いており、モヤモヤしているようです。
その代わりに妹が参加している状態・・・。
でも成績は良くないので、私もモヤモヤしてます(笑)
最近は、新商品の情報も無く・・・落ち着いているかな?って
思っていたら・・来ましたね~~~。
久しぶりにブログを書く手も汗出てきます!
久しぶりに興奮しました!
あのレアなベイが進化して、またしてもレアになった(汗)
見つけちゃいました!
ランダムレイヤーVol.8のベイを!
レアだけでなく、なんとあの激強レイヤーの
色違いもある・・・ヤバイ。
マジで・・・ヤバイ。
スクリュートライデント(ランレー8)の最強改造や組み合わせは?
画像や発売日について!
見て!
見て!
ヤバイっしょ!
あの「トライデント」のゴッドバージョンです、
トライデントレイヤー自体がレアなレイヤーなのに
「神」になってしまうなんて!
娘も大興奮!!
もっと興奮した事がありますが、その記事はコチラで。
では、今回の「スクリュートライデント」!
マジでカッコイイんですが、タイプはスタミナタイプ。
ということは、私の好きなタイプ(笑)
ガンガン持久改造したいですね!
初代のトライデントもスタミナタイプだったので
それを受け継いだということ、姿かたちも
いい感じに受け継いでます。
一見したら攻撃タイプに見えるのですが、
持久なんですね・・・。
私は実はトライデントレイヤーを持っていなくて、
どういった動きをするのかは正直・・分かりません。
何回か大会で見ましたが、歳のせいか記憶が薄い・・・
なので初代トライデントのことはあまり触れずに
おきます。
初代トライデントには色違いもありましたね、
今回もヤバイ色違いがありますよね~。
その話はまた次回・・。
では、本題に入りましょう!
まず発売日ですが、12月13日の水曜日!
なんで平日やねん!って思うのですが・・・
近所の玩具屋さんの都合で、いつ入荷するか
分からないのが現実・・・。
とりあえず、「入荷したら連絡してね」って
言ってきました。
娘と一緒に・・「待ち遠しいなぁ~」と
声が合いました!
では、改造なんですが!
私は「最強」と言っていますが、これはあくまでも
私の判断ですので負ける可能性もありますので・・・。
さぁ、行きましょう!
今回の「スクリュートライデント」は
ガッツリの持久タイプ。
となれば・・・ガッツリと持久改造しましょうか!
初代トライデントは「ヘビー」「クロー」でしたので、
やはりディスクは「ヘビー」が相性抜群では無いかと
考えます。
もしくは、フレーム対応のディスクが使いたい方は
「セブン」や「ツー」といった安定感のあるディスクを
使ってみては?
やはり持久タイプの改造なので「安定感」は必要です、
私も重量と安定感は欠かせないです。
娘もしっかり「ディスクはセブンが良い」って言ってます!
私を超えましたね~~。
将来が楽しみです。
では、ドライバーですが・・・
まぁハッキリ言って王道ですが、
私は「アトミック」と「オービット」で
確定していると思います。
だって、持久タイプの改造ですから・・・
この2つで間違いないです。
ただし個体差があるので、回転数や時間が
違うので注意して下さいね。
もうこれで私の改造は「完璧」です!
とにかく早くガチャりたいです、
早く触りたいです。
娘とも、大会に出してみて「勝てるか?」を
検証しようと考えてます。
そう・・レアなんですが、やはり私と娘は
”大会に出して勝てるか”が重要なので頑張って
改造してます。
ではでは。