まいど!
シンヤパパです!
今日もベイブレードバーストの大会があるのですが、
とりあえず昨日もちょっと遠出して大会に参加してきました。
雪が積もるかな?って思っていたんですが、大丈夫だったので
車飛ばして行きました!
時間的にはオーバーしていたんですが、なんとか参加出来ました。
今回も次女のみが参戦、長女は歯医者があったので不参加(悲)
会場に行ったら・・・なんと今日は「オープン大会」だったんです。
ヤバイ・・・次女はシュート力が無い為、高学年や大人では相手に
ならない・・こりゃ1回戦負け確定!
とりあえず私も参加しました!(オープンなんで)
しかし人数も少なく、次女も対戦相手に恵まれて準決勝まで進みました!
私は、ベイの選択をミスって1回戦負け(涙)
次女は「赤いマキシマムガルーダ」で連勝しました。
結果は4位で「ベイポイント」を貰って帰りました、
久しぶりに上位に入ったので機嫌よく過ごせました。
今日は厳しい勝負になりそうです・・・頑張っていきましょう!
ところで何か「ベイブレードバースト」の公式サイトを
見ていたら、以前に「ランダムレイヤー」でレア扱いだった
レイヤーがブースター化しています。
嬉しい限りですね~~、あのレアのレイヤーが
新しいディスクやドライバーで組まれて発売されるなんて・・・。
ガチャする意味無いじゃん!
そんな気がします(汗)
でも・・嬉しいっすよね?
レアが当たらなかった人にとっては
嬉しい商品化になりました。
では、いつもの様に最強改造をしていきましょう!
スクリュートライデント.8B.Wdの発売日は?
最強改造&組み合わせも!
かぁ~、カッコイイですね!
スクリュートライデントは大会でも数回使った事が
あります。
ちょっと改造を失敗して、バランスが激減した記憶が
あり・・・今回は失敗しないようにしないと(汗)
ちなみに発売日は2月17日!
お、バレンタインの代わりにほしいな。
|
値段も900円と妥当な設定で嬉しいですね~。
では改造に参りましょうか!
前回よりは、いい事が書けるように頑張ります。
まず「スクリュートライデント」って結構大きいんです、
マキシマムガルーダよりは小さいんですが・・・
普通のベイに比べると大きいです。
こうなると、やはりディスクはフレームを装着出来る
「ゼロ」や「セブン」にフレームを付けましょう。
今、ほんとに入手しにくくなっていますので
持っている方はラッキーですよ!ホント!
で、今回のブースターではドライバーが新パーツ
「ウェッジ」です。
スタミナタイプのドライバー、性能は未知数です。
先端がメタル素材、ジークエクスカリバーに
付いていた「アイアン」を思いだしますが、
先端が平たいので持久系なんですね。
でも最強にするには・・・今回は「アトミック」が
ベストマッチ!!!
あの大経のレイヤーを安定させるには、
図太いアトミックが安定感が出ると思います。
あくまでも我流の改造なので、100%ではありませんので
あしからず。
さぁ、今週末も2日間連続で大会に出る予定ですが
結果はどうなるか・・楽しみです!
雪が積もらないと良いのですが・・。
ではまた。