やった~~!
やっと発売しました、ゼットアキレス!!
ベイブレードバーストの新しい世界にようこそ!って
感じで幸せな気分です。
今回から新しい主人公「赤羽アイガ」の相棒になるベイを自己流ですが、
改造していきたいと思います。
まいど!
シンヤパパです!
まだちょっと肌寒いですが、
春らしい季節になりました。
待ちに待っていた、新学期・・・
いや!違います!
そう!「ベイブレードバースト超ゼツ」が
始まります!
アニメも楽しみですが、やはり我が家は娘も
再び燃え上がっています。
「大会にも新しいベイを持っていく」と
興奮気味!
「お父さん、改造して!」と言ってます(汗)
ということで、今回から3連続で「ベイブレードバースト超ゼツ」の
最強改造を徹底的に考えます!
娘とまた大会に行ける日が来るなんて・・・(涙)
一時は「やる気」を無くしてましたが、新章と共に
復活しました!
私も再び「炎」を燃焼させてブログを書かないといけません、
よ~し、やったるぞ~~~。
ということで、今回も我流ですが・・・ウイニングヴァルキリーや
ゼットアキレスなどの最強改造や組み合わせを考えます。
これも娘のためと思い、ほぼ毎日考えています!
ぜひ、参考になればと思いますので良かったら見てください。
ゼットアキレスの最強改造は何?
強くなる組み合わせや大会攻略があった!
|
今回、初めてのベイになりますね!
闘神アキレスをモチーフにしたスタイル。
剣と盾がデザインされており、これは強そうですね・・・
だって主人公のベイですから!
そりゃ強くしないとね(汗)
では、改造を考えましょう。
まずは「ゼットアキレス」の基本の基です!
一応、改造や組み合わせも書いてますので
参考に!
ゼットアキレスはバランスタイプで、攻撃力と
重量もあり攻守とも完璧ですね。
2つのメタルの剣が相手の攻撃を受けつつ、
攻撃するというモノ・・・本当か?
と思いながらも改造に燃えます。
ディスクは「11」イレブンです、これは
オールマイティーですので特にこれといった
特徴はないんですね・・。
ということで悩んだ結果、ここは安定を取りましょうと
言うことになりました。
そこで、私の大好きなディスク!
これこれ!セブンです。
私の調整したベイは殆ど「セブン」です(汗)
最後はドライバーですね、
これも新パーツで、高さが切り替えられます。
面白いです!実感した感想は以外に変わる、
強くもなるし弱くもなります。
選択には難しいですが、これをそのまま使うのも
ありですが・・・私は改造しました。
ここは上記の2つがベストマッチ!!
「アトミック」や「ヤード」も考えましたが、
う~んやはり腑に落ちないこともありまして・・・
「オービット」と「ベアリング」にしました。
これはあくまでも我流なので、最強と言われるかと
いえば「分かりません」というのが答え。
負ける時は負けるし、勝つ時は圧勝したりします。
だからベイは面白んですよね!?
ではまた。