え?マジで?
ベイターミナルの景品が・・・変わっていた。
知ってましたか?
そうですよ~!
「アマテリオス」「バルドゥール」と続いて・・・
なんと「オリハルコン」が登場しました!
それも「ダークVer」という漆黒のオリハルコンなんですよ!
これは超ゼツ欲しくなりませんか?
早速、攻略法や確率なんかを書きましたので
是非観てやって下さいな。
まいど!
シンヤパパです!
ちょっと気が付きませんでした・・・
これはベイを愛している者にとっては、
マジで痛い!
反省しています・・・・。
いつもベイターミナルが設置店へは少し
距離が遠いので毎週は行けないんですよね・・
でも、今日行ったら・・・まさか商品が変わっていた!
そして子供の行列・・・(涙)
恥ずかしくて、並ぶことも出来ず・・・
娘が2回ほどゲームしましたが当たらず(悲)
ということで、悔しいので当てたいという気持ちで
攻略法や確率なんかを調べて行きたいと思います!
オリハルコンダークVerの当て方や確率は?秘密の攻略法があった!
ベイターミナルで、この表紙を見た時には
驚きました!
てっきりバルドゥールだと思っていたら、まさか
3種類に増えていました。
考えますね~タカラトミーさん!
これは子供が行列するはず、そして平日の
昼間には私がゲームします(笑)
それでオッケーです。
私も以前に書いたブログで、「アマテリオス」
だったかな?
当て方や攻略法があるのかなって書いたことが
あります。
じゃあ、今回も攻略法があるんでは?と思い
ブログを書こうとしています。
それに前回はベイは1種類だけでした・・・
あ、ディスクとドライバーもあり3種ですね。
しかし今回はベイが3種類なので・・・
計9種類もあるんですね・・・。
これはカナリ厳しいですよ~。
ベイターミナルのガチャ部分には大体70個前後の
カプセルが入っていて、その確率は相当低いですね・・。
”当たり”はしますが・・・「オリハルコンダークVer」を
GETしようと思うと、カナリの低確率になります。
店舗的にも「アマテリオス」と「バルドゥール」の方を
多く入れていると思います・・・今度、店舗のおばちゃんに
聞いてみようと思います!
これで同じぐらいの数入れているのなら、確率は上がります。
それでもカナリの低確率には変わりありません(汗)
でも「アマテリオス」「バルドゥール」も激レアなベイなので、
嬉しいですよね。
攻略法という定義は無いんですが、ベイターミナルの
「伝説降臨チャンス」の確率は1/50程度らしいです。
それに「オリハルコン」の確率が1/9としたら・・・
これは・・とてつもない低確率(汗)
もう何個レイヤーが必要になるんでしょうか?
私の持ちレイヤー全て使って・・・1回「伝説降臨チャンス」が
あるかどうかですね・・。
以前のベイターミナルの当て方からいうと、やはり使う
レイヤーにも謎があるようで・・・人気のあるレイヤーでは
少し確率が上がるとか。
あとは機械割の確率機なので、「運」という要素が大きいです!
それと忍耐力もですね!
とにかく、明日から平日休みの日はベイターミナルに
通って攻略法や当て方を考えたいと思います。
もし、解明出来たら追記します!
さぁ!頑張ろう!
ではまた。