↑ ↑
とりあえず「ハザードケルベウス」が欲しい方はコチラ!
あらら・・・先に「ランダムブースターVol.11」の情報が
先走っていますが・・びっくりです。
娘も「あれ、レイヤーは?」「この間、Vol.10売ってたじゃん」と
??が続いています。
私も焦って、予約しましたが・・・コンプできるかは不明です(涙)
なんとか、馴染みの玩具屋さんにお願いしていますが・・・
コンプは無理でしょね~。
頑張りますが、財布がバーストしたら・・・生活できないんで(汗)
というわけで、今回は「ランダムブースターVol.11」よりも
もう設置された?「ハザードケルベウス」の事を
ブログに綴りたいと思います!
今回はどうしようかな?って考えたら・・・そうだ!
やはり「最強改造」でしょ!
ということで「ハザードケルベウス」の最強改造を考えたいと思います!
まいど!
シンヤパパです!
最近、少しブログの方を書いていなく・・・
反省しています(汗)
もちろんベイブレードやってますよ!
死んでません!
娘も頑張って大会に出ていますが・・・
スプリガンレクイエムには勝てず(涙)
みんな強いレイヤーとベアリングドライバー持って
ますね~。
勝てない日々が続いています・・・。
しかし、やはり新型ベイを当てて娘のテンションを
上げていかないとやばいですよね?
大会で負け続けるとテンションも下がりますからね。
ここは一つ!
新しい新型ベイで新たなる改造をやっちゃいますか!!!
娘も大喜びで、毎日シュート練習しています・・・
私は仕事から帰ったら、「ハザードケルベウス」と
「アーチャーヘラクレス」の改造&調整をしています・・・。
あ~休めない・・・。
おっと!気を取り直していきましょう!
ハザードケルベウスの最強改造は?当て方や欲しい方必見!
これか~って感じですが、前回の「カイザーケルベウス」よりも
「ケロベロス感」が増しましたね。
今回は「ランダムレイヤーコレクション」のレア枠になっています
「ハザードケルベウス」を超ゼツに改造しようと思います!
しかし、毎回ですが「ランダムレイヤーコレクション」のラインナップは
やばいですね~~、色違いだけでも興奮しますが・・・
あの「ディープカオス」、ランブーのレア枠だった「シェルターレグルス」が
あるんですよ!!!
娘も大喜びでした!
私も大喜び(汗)
さぁ、それじゃあ改造しましょうか?
最強とは・・・いかないかも知れないけど、
その辺は”我流”なので、ご了承を!!
まずはハザードケルベウスレイヤーは「ディフェンス」なので
これは・・・もう完璧に「持久力」勝負でしょ!
防御力が「7」という・・とんでもない基礎能力、
これを生かさない手はないですよね?
まずは「ディスク」なんですが、やはり安定感が最優先です!
なので「ゼロ」「セブン」あたりが妥当かと思われます。
これがベストマッチ!
え?ハザード!?
え~~~~~--!
まぁ茶番は置いといて(汗)
次は肝心要の「ドライバー」です!
やはり、安定感を重視しましょう・・
というか「ベアリング」が1番の安定感ですよね?
もう・・・これしかないでしょ!
今回の「ハザードケルベウス」はロックさえ硬かったら
無敵になるんじゃないかな?
とうとう「スプリガンレクイエム」を倒せる時が
来るようですね。
娘も「打倒!〇〇くん」って言っています!
お~誰だろう?と思いながら・・・調整しています。
ただ、我が家の「ベアリング」は駄目ちゃんなので・・・
また新たに買おうかな?って思っています。
ではまた。